春におすすめ!!山菜を食べて健康な身体作りを

こんにちは
浜松町にあるセレクトショップ「MINATO」のスタッフです。

明日から4月。日に日に暖かく過ごしやすい気候になってきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

春は四季の中でも旬の山菜が一番多い季節です。
ゴールデンウィークや休みの日に、山菜取りに行かれたりする方もいるのではないでしょうか?
今回はそんな春の山菜について紹介していきます。

山菜には豊富な栄養素がたくさん

実は山菜の種類は300種以上あると言われています。
そんなに種類があるなんて全然知りませんでした。

どの山菜に何の栄養素があるのか知りたいですよね。

山菜の種類と栄養素について紹介していきます。

タラの芽

スーパーや野菜特売所などでもみかけたりするので知っている方も多いことでしょう。
実はタラの芽は「山菜の王様」とも言われていて、名前の響きがとてもかっこいいです。

①栄養素

タラの芽は、カリウム、葉酸が多く含まれていると言われています。
特に葉酸は赤血球の生産を助けるビタミンB群の一種で貧血予防になるため、外食や飲み会が多い方などは葉酸が不足しやすいのでおすすめです。

②おすすめ料理

たらの芽の苦味を存分に活かせる料理、それが天ぷらです。
歯ごたえがよく、噛むたびに山菜の苦味が楽しめるところが魅力です。
お蕎麦などにも合いそうですね。

またもう一つおすすめの料理は、タラの芽と牛肉の味噌炒めです。
味噌とたらの芽の苦味が相性抜群でお酒が進む一品です。

ゼンマイ

芽の部分が渦巻いているのが特徴的なゼンマイ。
独特な食感も人気の高い理由の一つですね。
最近ではスーパーなどでもよく見かける山菜の一つです。

①栄養素

ゼンマイは食物繊維とビタミンAが多く含まれています。

食物繊維は不溶性食物繊維と水溶性食物繊維に分類されますが、ゼンマイは不溶性食物繊維を多く含んでいます。
不溶性食物繊維は大腸のぜん動運動を促すといわれているので、便秘を改善したい人や肥満を防止したい人におすすめです。

ビタミンAは鼻や喉の粘膜を守り、細菌やウィルスの侵入を防ぐので、風邪の予防の為にもゼンマイを召しあがってみてはいかがでしょうか?

②おすすめ料理

ぜんまいを使った料理は、焼肉店などでよくみられるナムルや煮物などがおすすめです。
ゼンマイの独特な食感ともやしのシャキシャキ感が凄くよく合います。
ゼンマイ自体は味が薄めなので、色々な料理にマッチしますよ。

ふきのとう

ふきのとうを見かけたら、春の訪れが感じられますね。
雪からちょこっとでている様子がかわいいです。

①栄養素

ふきのとうはビタミンKが含まれています。

ビタミンKは丈夫な骨づくりに必要で、カルシウムが骨に沈着することを促すので、骨粗しょう症の予防になります。
ビタミンKの他にも血液の流れをスムーズにするビタミンEも含まれています。

運動不足の男性にもおすすめです。

②おすすめ料理

ふきのとうの特徴は、独特な香りと苦味です。
私も大人になってからふきのとうの苦味が好きになりました。

ふきのとうのおすすめ料理は和風パスタです。
ふきのとうの苦味にバター、あさりのまろやかさを加えることで美味しく召し上がれます。
簡単に作れますのでぜひ試してみてください。

まとめ

今回は代表的な春の山菜を3つ紹介しましたが、この他にもたくさんの山菜があります。
ゴールデンウィークも近づいて来ているので、友人や家族と山菜採りに行くのも良いかもしれませんね。

ぜひ他の山菜も食べて春を感じながら、健康な身体を作っていきましょう。

[営業時間]
月~金
11:00~19:00
[定休日]
土曜日・日曜日・祝日
[アクセス]
大門駅 徒歩3分
浜松町駅 徒歩6分

【MINATO 公式HP】
https://www.minato.tigris.co.jp/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする